「マイナンバー制度 直前対策セミナー」開催のお知らせ
2015.07.02
弊社契約企業限定
来年2016年1月以降、企業は、このマイナンバーを社会保険関係・税務関係の書類に記載しなければなりません。従業員からマイナンバーを取得する手順や保管・破棄方法、体制整備など、様々な実務対応が必至となります。
本セミナーでは、マイナンバーの概要や実務でしなければならないこと、注意すべきことを中心に事前準備と番号取得から様々な場面における対応までを具体的に解説します。
また、今年12月から始まる「ストレスチェック制度」の概要について簡潔にご案内します。
経営者、人事・労務担当者の方々の積極的なご参加をお待ち申し上げております。
■開催概要
■主な内容
1.マイナンバー制度導入の経緯と背景
2.マイナンバー制度導入に伴う事前準備と実務対応
・マイナンバー制度開始に伴う事前準備
・マイナンバー4箇条(情報管理のルール)
・企業に求められる実務対応
3.マイナンバーを含む個人情報保護に関する金沢経営労務事務所の基本方針
4.ストレスチェック制度導入にあたり企業に求められること
来年2016年1月以降、企業は、このマイナンバーを社会保険関係・税務関係の書類に記載しなければなりません。従業員からマイナンバーを取得する手順や保管・破棄方法、体制整備など、様々な実務対応が必至となります。
本セミナーでは、マイナンバーの概要や実務でしなければならないこと、注意すべきことを中心に事前準備と番号取得から様々な場面における対応までを具体的に解説します。
また、今年12月から始まる「ストレスチェック制度」の概要について簡潔にご案内します。
経営者、人事・労務担当者の方々の積極的なご参加をお待ち申し上げております。
■開催概要
対象者 | 経営者、人事・労務担当者 |
日 時 | 2015年8月10日(月)13:30-17:00 |
会 場 | 金沢勤労者プラザ4F 405研修室(金沢市北安江3-2-20) |
受講料 | 2,500円 |
定 員 | 40名 |
■主な内容
1.マイナンバー制度導入の経緯と背景
2.マイナンバー制度導入に伴う事前準備と実務対応
・マイナンバー制度開始に伴う事前準備
・マイナンバー4箇条(情報管理のルール)
・企業に求められる実務対応
3.マイナンバーを含む個人情報保護に関する金沢経営労務事務所の基本方針
4.ストレスチェック制度導入にあたり企業に求められること